2007年10月15日

この土曜日に、前の会社の同僚(男3人,1人はその会社に残っている)で5,6年ぶりに飲む事が出来た。
たまーに、今度飲もうね~なんてメールのやり取りはしていたのだけど、なかなか実現せず、今回「例の輩の件」で私が強引に引っ張り出しました(笑。

そうは言っても、輩の話をする事も無く楽しく飲む事が出来て良かったですけどね。

40男の集まりですから、子供の事や身体の事、そして仕事の話が主でした。
来年中学生なんて事も言われ、またまた焦る自分がいました。そして、もう1人は奥さんも同い年(つまり40)で2人目欲しいんだけど、出来ても流産してしまう…。だから、早くしないとダメだよと改めて言われ、自分で自分達の首を絞めている事を本当に実感させられました。

もう自分達にはゆっくりしている時間は無いんだと。
昨日、かみさんとも話をしました。本気で頑張ろうって。

改めて、SWを入れます。
遅いかもしれないけど、そんな事言っていられないし。

メタボに両足突っ込んでいるやつや、血圧の薬(上140)飲んでいるやつや、いろいろです。自分も、気をつけなきゃと。しばらく聞いていなかった仕事のほうも、上司だった人がなぜか後から入った知らない人の下に付かされていたり、No.2がいつの間にか役員の職を解かれていたりと、波乱万丈のようです。怖いですね、会社って。
こうして、好きなことしていられる立場でいられる事は、もしかしたら幸せなのかもしれません。まぁ、それに甘んじているわけではありませんけど。



Posted by すけけん at 14:30
Comments(0)普通な日常

2007年10月04日

来月くらいから、携帯の値段(通話料や端末機)が変更になるようですけど、今のうちに端末機の方は買い換えておいたほうが良いのでしょうか?

今、DoCoMoのN505iSなんていう旧機種を使っているので、FOMAの薄型とかには興味があるんですけど…。

DoCoMoとauは、通話料を安くし端末機を正規の料金にしていく方法で調整をしているみたいです。
お店に払っている、報奨金を無くすのが今回のメインだと思いますが。

movaもそのうち止まりますから、いつFOMAに切り替えようか迷っているのも事実です。
今がその時なのかな?

でも、来月からいきなり端末機の値段が跳ね上がるんでしょうか?
通話料が安くなるのは大歓迎なんですけどね…。

Posted by すけけん at 13:08
Comments(0)趣味悠々

2007年10月01日

昨日久しぶりに飲み会がありました。
しかも、夜9時に集合がかかって…。

運動会が中止になった事による残念会を開こうと言う事になり、頑張った体育委員のねぎらいが主たる目的みたいでした…。
俺も3年くらい前に体育委員をしたとき、運動会雨で流れてしまったので、その切なさは十分理解できるし。

まぁ結局は自分が飲みたいだけなんだけどね。

その中で、バスケットボールの監督をしている人と話をして、指導する際女性に対してはどんどんきつい事を言っていいんだと言う話になり、少しまじめに聞いて見ました。下手な人には「へたくそー!やめちまえー!!!」みたいな。そうする事で、もっとやる気が出て上手になろうとするんだと。

※私、一応バレーのコーチらしき事をしているから、勉強のために…。

そんなもんなの?
にわかコーチとしては、そんな事言えるわけも無く現状維持が精一杯なんだけど…。
逆に自分が言われたら、凹んでしまうんじゃないかとも。

確かに、全日本の女子バレーの練習見ていても強い言葉は飛び交ってはいるけどねぇ。

Posted by すけけん at 13:18
Comments(0)普通な日常