2007年07月06日

今日、会社を辞めようとしていたパートのおばさんの気持ちをぐらつかせてしまいました。

以前私が面接をして採用した人です。その人は耳が聞こえず、コミュニケーションには大分苦労していて気にはかけていたんですけど、やはり人間関係とかの問題が起きてしまいました。健常者でも難しいコミュニケーションなのに、ハンデがあるわけですからさらに大変だったのでは無いかと思います。

会社のお偉いさんは、その原因を探ろうともせずせっせと次のことを考えていたようです。が、原因が誤解や行き違いであるのならなんとか解決させてあげたいと余計なお世話であることは重々承知で話をしてみました。

退職願には、今日の日付が入っていましたけど、今のところ最終的な結論は来週に持ち越されました。

この結果に対しても、お偉いさん方は不服のようでした。自分達が彼女と話をしたときにはそこまで詳しく話をしてくれなかったようですから…。まぁ、相手の立場に立って話が出来るかどうかの違いだと思いますけどね。

引き留めるのが目的ではありません。1度きりの人生で嫌いな人を1人増やして欲しくなかった。そしてこれから先お互いがスーパー等で顔を合わせたときに、挨拶くらいは出来るようにしてあげたいと思っただけです。結果的に、またいつものように仕事をしてくれるんならそれはそれでうれしいのですが。

会社にはいくつもの問題点がうようよしています。でも、それから逃げていたのでは何も解決しませんし、自分の成長もありえません。そんな人たちが年だけとって自分の上にいるかと思うとなんだか悲しくなります。

自分がしていることがすべて正しいとは思っていません。でも、誤解だったらどうしても解いてあげたい…それだけでした。
来週結果が出ます。どっちに転ぼうが、私の希望はここに書いてあることです。

長くなってしまいましたね。変な夢見ませんように(笑。


同じカテゴリー(普通な日常)の記事
 あけましておめでとうございます。 (2008-01-01 00:00)
 愛しているとは…。 (2007-10-15 14:30)
 女性って、打たれ強い…の? (2007-10-01 13:18)
 デートに手作りなお弁当は最高だと思うんだけど…。 (2007-09-01 17:16)
 それでも不安なことを伝えるには。 (2007-08-04 22:07)
 甥っ子姪っ子に嫌われるために…。  (2007-06-19 15:01)
Posted by すけけん at 23:08
Comments(0)普通な日常


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。