2007年05月31日

いよいよ次の日曜日、地区のソフトバレー大会がある。
選手として出場するのは良いとして、なぜか昨日の練習の時大会本部の方に「副審」をお願いされてしまった。

ひぃ、素人なのに…。

まぁ、中学の頃はバレー少しかじっているのでルールはそれなりに理解しているつもりだが、審判の仕事なんてほとんど知らない。ましてや、あまり注意して見たことない「副審」なんて特に。

あぁ、断ればよかった…。でも、この優しい性格は今始まったわけではなく、頼まれるとお金の相談ではない限り、ほぼ受けてしまうこんな自分が嫌いでもない(爆。

今日帰りに図書館で審判の本借りて行こう。気休めにしかならないとは思うけど。

※私の文章にときおり登場する"(爆"は、爆笑では無く爆発です。その辺を心して、もう一度読み直してみてください。

同じカテゴリー(趣味悠々)の記事
 携帯端末機の値段が上がるようですが…。 (2007-10-04 13:08)
 真夏の夜の夢 (2007-08-19 23:20)
 勝つ事と楽しむ事は同居できないのか? (2007-06-13 12:55)
 カゴメ野菜生活100懸賞応募。 (2007-05-29 22:17)
 ライアーゲームのサントラ入手いたしました。 (2007-05-28 22:14)
 試合まであと1週間。 (2007-05-27 19:14)
Posted by すけけん at 15:16
Comments(2)趣味悠々


この記事へのコメント
ごくろうさまです。
地区の大会だからあまり気にしなくても良いのでは・・・
あまりホイッスルを吹く権限はないですから、主審に任
せて、タッチネットをみたり、タイムがかかった時位で良
いんじゃないですかね。
Posted by ジャンク  at 2007年05月31日 16:36
ジャンクさん、こんばんは。

知らないと言うことは、いろんな意味で怖いですよね。
不安で、余計な心配ばかりしている気がしています。

確かに、やることを整理してしまえばたいしたことないのかも知れません。

ローテーション(サーブ順)の確認,タイム,ネットタッチ,パッシングザセンターライン…、多分このくらいでしょうか?

本は借りてきましたので、少し読んで落ち着いてみます。
ありがとうございました。
Posted by すけけん  at 2007年05月31日 23:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。